酸素ボックス
酸素ボックスを体験したいとお考えの方からのご質問に回答します
気にはなるけどよく分からないから不安、とのお声をよく頂戴します。美と健康をサポートする酸素カプセルの魅力を広くお伝えするために、皆様からの様々なご質問に回答しています。ぜひ、不安や疑問の解消にお役立ていただき、安心してご利用ください。リラックスできる環境を整え、スタッフ一同お待ちしています。
有名スポーツ選手が体のケアに使っていることでも知られている酸素カプセルは、疲れの溜まった方はもちろん、呼吸が浅く常に寝不足気味の方にもおすすめです。体中に酸素を行き渡らせることは美容にも影響をもたらします。
体内には2種類の酸素があります。
『結合型酸素』はヘモグロビンの量を超えて運ばれることはなく、また分子量が大きいため毛細血管を通りにくいという性質があります。
もう一つの酸素は、わずかな量ですが分子が小さい『溶解型酸素』。 『溶解型酸素』は、全血管の90%を占める毛細血管や通常では入りこめない体液やリンパ液にまで入り込めます。
高気圧環境で、溶解型酸素を取り入れます。
通常、大気圧は1気圧(酸素濃度約20%)ですが、高気圧酸素ボックスは、1.2気圧。水深2~3メートルの水中と同じ程度の圧といえます。
酸素ボックスは、ヘンリーの法則に基づき、高気圧環境にすることで血液中に溶解する酸素量を増加させ、MAX50%の高濃度酸素を吸入することができます。
細胞への酸素の供給量が不十分だとエネルギー不足になり、さまざまな弊害も起きてきます。
「すべての病気の原因は酸素欠乏症である」
—野口英世博士は、多くの疾患が細胞の酸欠によって起きることを説いています。
記憶力・集中力の向上。
-
脂肪の燃焼糖分や脂肪を燃焼させる脂肪分解酵素であるリパーゼは、十分な酸素がなければ活動することができません。
高濃度の酸素を吸引することで、脂肪燃焼機能が高まり、新陳代謝を促進します。 -
疲労物質、乳酸を分解。筋肉に乳酸が溜まってくると、疲労を感じるようになります。
肩のコリや身体のだるさも乳酸の仕業。
酸素は、乳酸を炭酸ガスと水に分解して体外へ排出します。
プロ野球やサッカーのチームが酸素カプセルを利用するのは、疲労回復効果を狙ってのこと。 -
健康な肌に。皮膚細胞のすみずみまで酸素がゆきわたることで、細胞の新陳代謝が高まり、肌の生まれ変わりのサイクルを正常に保ちます。
-
ケガの患部細胞に。筋肉や靱帯の損傷、骨折後の炎症期から修復期に、患部の細胞は大量の「酸素」を必要とします。
サッカーのベッカム選手がワールドカップ直前に左足を骨折した時、高気圧酸素カプセルに入ることで驚異的な回復をみせたのは有名な話ですね。
2020年1月18日より営業開始です!
MATOI NAILサロンでは、高気圧環境の中で高濃度酸素を吸入できる「O2BOX」を導入しています。 「O2BOX」はカプセルタイプではありません。
最大2人まで入れる部屋型の酸素ボックスですから、寝ることも座ることもでき、より快適にリラクゼーションできます。(テレビ設置、携帯・パソコンも使用可)
疲労回復、ストレス、肩こり、腰痛、目の疲れ、スポーツ後など、すこやかな毎日のために酸素をお役立てください。
酸素ボックスをご利用できない方
- 耳抜きできない方
- アレルギーや風邪で鼻が完全に詰まっている方
- ペースメーカーを入れている方
- 糖尿病でインシュリンを投与している方
- 妊娠中の方
- 未就学児
料金
よくある質問
専用の予約フォームをご用意していますので、そちらからご予約お願いします。
フォーム送信後、こちらより折り返しのご連絡をいたします。
そのご連絡を持って予約完了となりますのでご注意ください。
(即時予約ではありません)
予約フォームはこちら!
サービス内容やシステムについて多くの方から寄せられたご質問にお答えしています。これまで酸素カプセルに興味はあったけど不安な面もあって挑戦できなかったという方は、ぜひ参考にしてください。疲労が抜けない、肩こりや腰痛に悩まされている、とにかくリフレッシュしたいなど、ご利用のきっかけは様々です。健康面と美容面の両方をサポートできるため、老若男女幅広い年代の方にご利用いただいています。
完全予約制のプライベートサロンとして営業しており、アットホームな雰囲気を気に入ってくださるお客様も多くいらっしゃいます。オープン以来、着実に実績を重ねており、今ではリピーター様も増えました。お客様には心身共にリラックしていただきたいとの思いから、スタッフによる丁寧な接客と、初めてのお客様も安心してくつろげる雰囲気づくりを心掛けています。